BIPさんのところの大会2006年08月12日 08時30分24秒

上位半分生き残りの手当たり次第リーグ戦。これは面白い。

偏りなく色んな機種を単に見ているだけでも、視野が広がり経験が積めるとい うことで開催者は得るものが大きいだろう。もちろん、見ているほうも楽しい。

敢えてコメントをしないで淡々と進めるのが、無理無く続けられるリーズナブ ルなスタイル。たくさんの人が、特別な企画でなく普通に、日常的にこのスタ イルで試合を流してみてもいいのでは。

この形式の試合を流す人が増えると、それを集積すれば一大対戦環境のできあ がり。集積方法の実際の手順は悩みどころだが、その場の効果は非常に興味深い。

BIPさんの所の話に戻ると、Jupiterアップ時のコメントを残していあるのもあ りがたい。欲を言えば、大会に使ったセーブファイルも残っていると他の人も 続きやすい。

どうでしょうか?>BIPさん

コメント

_ BIP ― 2006年08月12日 22時53分20秒

ども,こんにちは.UBL-Pをほめて頂き,恐縮です.
データの件ですが,一段落着いたら,上位8チーム
をダウンロードできるようにしたいのですが,承諾を
必要とするかどうかが気になるところです.
今は,ダウンロードして個人的に対戦させているだ
けですので合法だと思ってますが,サイトにUPする
場合の明確な基準がありません^^;
#以前,トラブリましたから,こりてます^^;;
となると,UPしないのがベストだともいえます^^;;
#Jupiterから所望のファイルをダウンロードするのは難しいことではないですし.

_ nas_B ― 2006年08月13日 15時28分40秒

うーむ、今回はJupiterに公開済みの機体ばかりですから、問題ないかと思いましたが、公開取り消しや改版などで製作者が公開を望まない場合があるかもしれませんね。確かに、少しでも灰色が混じるなら避けた方が良さそうです。

それにつけても、Jupiterの検索性のひどさよ。

トラックバック