定期集中ミサイルのターゲットがころころ変わる件について2007年04月30日 18時53分55秒

ターゲットチップって、レーダーの有効範囲内の相手しか ターゲットできないわけ。 そんでもって、レーダーの有効半径って最大500mなわけ。 だからさ、集中ターゲットが自分より500m以上離れてるとさ、 ターゲットできないから、新ターゲットに切り替えちゃうわけよ。

ああ、困った困った。

コメント

_ スクリーン ― 2007年05月01日 22時16分44秒

こんばんは。

これは難しいですね。実用的な方法はあるのでしょうか?
私には、ロックしている機体なら距離750mまでロックし続けるという点を生かして、集中ロックしたらロックを外さず、近くの相手は指定範囲射撃で攻撃する、というどうしようもない方法しか思いつかないです。

_ 鴇 ― 2007年05月01日 23時01分42秒

集中ターゲット撃破後に集中ターゲット変更する時の問題でしょうか。
私は諦めてしまいましたが、何か良い方法があるのでしょうか。
全味方気機体の索敵範囲のターゲット番号をチャンネルで確認……
不完全なうえ実用的ではありませんね。

_ nas_B ― 2007年05月01日 23時19分23秒

スクリーンさん、鴇さん、こんにちは。
地上機の場合は、集中ターゲットと通常ターゲットを頻繁に切り替える必要があるのでなかなか深刻です。
通常時もできればターゲット射撃を使ったほうが有利なのが悩みどころなんですよねえ。
(ターゲットはレーダ有効範囲の1.5倍まで外れないので、フォッグ中で指定範囲射撃との差が大きい)

トラックバック