サブルーチンの終了と次フレーム待ちチップ ― 2007年02月01日 01時22分46秒
1フレームに5チップ処理するCPUで、
- SUB1が「NOP → 壁」の場合、1フレームでSUB1の実行が終了する
- SUB1が「NOP → NOP → NOP → NOP → NOP → 壁」の場合、1フレームでSUB1の実行が終了する
- SUB1が「STOP 1 → 壁」の場合、2フレームでSUB1の実行が終了する
今まで、3.も1フレームで終了すると思っていた。STOP命令が終わると次のフ レームが始まってしまうらしい。おそらく、他のフレーム終了待ちチップも同 様なのだろう。どうもときどきタイミングが狂うと思っていたら、こういうこ とか。
(2/1 02:40 誤記訂正)