レーティング:第7回2ch大会登録完了2008年01月04日 23時52分29秒

交流戦のご協力ありがとうございました。 大会1824試合と交流戦2640試合の登録処理が終わったので、 CHPレーティング を更新しました。

もう、上の方は飛行機ばかりですね。

まだ誤差が大きいと思われるので、精度を上げるために データ補填リーグ の方もいつもと同じように進行していきたいと思います。よろしければご協力ください。 安定した頃合を見計らって、暫定値色(ピンク)を解除します。

以下はいつもの繰り返しです。

注意してほしいのは、まだ新規登録大会チームは他の大会チームとの試合数が
十分とは言えないので、今後レーティングが変動し順位も変化する可能性が大
いに残っていることに留意してほしい。また、数十点程度(試合数が少ない場
合は百点以上)は誤差があるので、大まかな目安として受け取ってほしい。

1/5 01:00 追記:

すみません。データ処理をミスって1リーグ分のデータが抜けてました。 08/01/04版のままで修正しました。

第5回団体戦出場2008年01月14日 07時37分58秒

ちょっとした事情により参加は難しいかと思ったが、 やはりお祭りには参加したいということで、 既存機体を少しだけ修正して出ることにした。

機体名「べろにか七草粥」。アラクネー

  • 215mmカノン、ムラマサ、タイフーン
  • 150mm対徹甲、冷冷盾盾

ヴェロニカ7/イェーガーを、定期ミサイル処理を団体戦向けに変更し、対車 両近距離戦を強化したつもりになってみたもの。今回はネタは無しのガチ機体。

チームは、以下の通り。

チーム名:第一猛毒七草粥

sLAF 七星第一支援隊 (バジリスク)
スクリーン 極彩色の猛毒サソリ (トリンカー)
nas_B べろにか七草粥 (アラクネー)

おお、なんか強そうですよ。 sLAFさん、スクリーンさん、よろしくお願いします。 しかし、2機も対車両予測射撃を持っているなんて何の因果でしょうか。

データ補填リーグ結果エントリ42008年01月24日 07時20分45秒

また長くなったのでエントリを分けます。

データ補填リーグ の結果は、ここのコメント欄に書き込んでください。データ補填リーグの正順逆順ペアが揃ったら、私が手動でCHPレーティングを更新します。

過去のエントリ

データ補填リーグ実施表明エントリ32008年01月24日 07時21分09秒

また長くなったので分けます。

データ補填リーグ を行ってくださる方は、ここのコメント欄に書き込んでください。

過去のエントリ

豪州2008年01月27日 06時34分11秒

来月からしばらくオーストラリアで働くことになりました。

CHPレーティングの今後2008年01月29日 01時34分39秒

CHPレーティングも開始してから10ヶ月ほど経過し、登録チームも500チーム近 く、試合数も7万試合を超え、データベースとしても価値のあるものになって いる。コンシューマーゲームで、一介のファンサイトでこれだけ統制されて蓄 積された試合データベースはそうそう無いだろう。これも皆様のご協力に寄る ものです。ありがとうございます。

さて、運営者(私)が来月から仕事の都合で国外に飛ばされることになったので、 CHPレーティングの運営をどうしようかと思案した。

実際のところ作業は結構疲れるし、去年の4月辺りから私がCHPにかけられる時 間が激減し、大会にもあまり出れないしブログも業務連絡ばかりという体たら くだったので、これを口実にやめようか、とも考えた。

しかし、時折応援のメールも頂いているし、皆さんすすんでご協力してくれる し、いまだに新規プレイヤーさんは増えてるし、私自身カルネージハートは大 好きなので私がプレイできなくてもプレイヤーコミュニティが存続するのはそ れだけで嬉しいし、そのためにCHPレーティングが少しは寄与しているのなら、 やはり続けたいな、と考え直した。

望むべくは、現在手動で行っているCHPレーティングの運営を、レンタルサー バー借りて、ウェブアプリ化して、全自動化して手放すということができれば 万々歳だったのだが、ちょっとそれは忙しくて無理だった。いつか暇になった らやりたいな。(たぶん、その頃には既にCHPは廃れてる・・・orz)

さて、出国後も運営を続けるに当たり、現状のやり方のままで続けることにな るのだが、向こうのPC&ネットワーク環境が全く不明のため、私のレスポンス が悪くなる(最悪は数ヶ月規模で更新不可になるかも)ことが考えられる。ま あ、それは大目に見て欲しい。

というわけで、今後ともよろしくお願いします。